上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--.--.-- --:-- | スポンサー広告 |
トラックバック(-) | コメント(-) |
今朝の大浦は、初霜が降りました。(多分)
それで、朝布団からなかなか出ることができず、バタバタして通勤してきた私です。
さて、今日は「デコポンオーナー制度」でお世話になっている3組目の園主をご紹介します。
園地④園主、山本瑞穂さんと妻のソノエさんです。

1.自己紹介をどうぞ
8人家族で食物、洗濯物も多くて大変ですが、
デコポンづくりが楽しみで頑張っています。
2.今年の経営面積は?
露地デコポン・・・6反
早生温州・・・0.5反
3.収穫までの作業の中で一番大変なものは?
夏の消毒です。死にそうになるときがあります。
4.デコポンの栽培で特に気をつけていることは?
ダニに食われず、きれいに大きくなるように。
5.デコポン以外で自慢できるミカンは?
デコポンに勝つミカンはないので・・・
6.今年のデコポンの出来具合の予想は?
今年は、雨が多かったので甘味がいつものように
上がるか心配しています。
7.最後にオーナーのみなさんへ一言
オーナーのみなさんにニコニコ顔で収穫してもらえる
デコポンをと思いながら頑張ります!
次回は、園地⑤西川さんご夫婦を紹介します。
どうぞお楽しみに・・・
今日のデコポンの写真です。
いよいよ色づいてきましたよ。


それでは、デコポンが順調に成長しますように・・・
これからも大浦を応援してください

それで、朝布団からなかなか出ることができず、バタバタして通勤してきた私です。
さて、今日は「デコポンオーナー制度」でお世話になっている3組目の園主をご紹介します。
園地④園主、山本瑞穂さんと妻のソノエさんです。

1.自己紹介をどうぞ
8人家族で食物、洗濯物も多くて大変ですが、
デコポンづくりが楽しみで頑張っています。
2.今年の経営面積は?
露地デコポン・・・6反
早生温州・・・0.5反
3.収穫までの作業の中で一番大変なものは?
夏の消毒です。死にそうになるときがあります。
4.デコポンの栽培で特に気をつけていることは?
ダニに食われず、きれいに大きくなるように。
5.デコポン以外で自慢できるミカンは?
デコポンに勝つミカンはないので・・・
6.今年のデコポンの出来具合の予想は?
今年は、雨が多かったので甘味がいつものように
上がるか心配しています。
7.最後にオーナーのみなさんへ一言
オーナーのみなさんにニコニコ顔で収穫してもらえる
デコポンをと思いながら頑張ります!
次回は、園地⑤西川さんご夫婦を紹介します。
どうぞお楽しみに・・・
今日のデコポンの写真です。
いよいよ色づいてきましたよ。


それでは、デコポンが順調に成長しますように・・・
これからも大浦を応援してください


スポンサーサイト
トラックバックURL↓
http://ooura.blog113.fc2.com/tb.php/285-7b3e3172
| ホーム |